求人情報 【2025/10更新】弁理士又は弁理士補助者(物理、機械、電気他)の方を募集中

仕事もライフスタイルも、もっと自由に。

多様化の時代に合わせ、柔軟な働き方を推進しています。コロナ禍で新たに生まれた働き方の可能性を活かし、顧客満足と自分の生活の満足度を両立できる環境で働きませんか?

<基本情報>
 勤務地:東京オフィス
 標準勤務時間: 9:30~18:00 *休憩時間を含む
 休日: 土曜、日曜、祝祭日、有給休暇、夏期特別休暇
 年金等: 社会保険完備(厚生年金、弁理士厚生年金基金)
 報酬: スキル、職歴等を勘案し、応相談
 *求人に興味がある旨、メールください。必要事項についてご連絡いたします。応募の秘密は厳守します。
  担当:田中泰彦(y.tanaka@mutsuki-partners.com) 

弁理士(技術系:物理、機械、電気他)

科学技術への興味と技術者としての誇りを持つ方を募集します

法律論に偏ることなく、科学的な洞察力や経験に基づく分析を通じて、お客様のビジネスの可能性を提案できる方を歓迎します。この仕事には、専門技術だけでなく、広い科学知識やビジネス観察力も求められます。「活きたものづくり」を支える技術者の一員として、やりがいを感じながら働ける環境です。

既存の特許事務所業界に閉塞感を感じている方、まずは一度訪問して話を聞いてみませんか?
すぐに転職する予定がなくても構いません。お気軽にご相談ください。

<仕事内容>
・特許明細書の作成、中間対応書面作成
・特許や市場の調査
・知的財産に関する相談、応対

<募集要項>
・メーカー等での技術職の経験者を特に歓迎します
・技術分野:物理、機械、電気、材料(複数の分野で採用予定)
*詳細は面談にて

弁理士補助者(技術系:物理、機械、電気他) *特許業務経験不問

技術知識を活かして特許業界で活躍しませんか?

特許グループのメンバーは、いずれもメーカーの技術者出身の「転職組」です。転職のきっかけはさまざまですが、共通しているのは「技術知識を活かした仕事をしたい」という思い。

将来的に弁理士資格を取得して活躍したい方であれば、特許業務の経験は問いません。仕事の奥深さや楽しさを、丁寧にお教えします。

<仕事内容>
・特許明細書の作成、中間対応書面作成
・特許や市場の調査

<募集要項>
・メーカー等での技術職の経験者を特に歓迎します
・技術分野:物理、機械、電気、材料(複数の分野で採用予定)
*詳細は面談にて

【募集終了】事務職員

知財を支える縁の下の力持ち、事務管理スタッフ募集

特許事務所での事務管理の仕事は、単なる書類作成や入力だけではありません。弁理士や技術者など専門家と連携しながら、国内外の出願管理や期限管理、顧客対応、特許庁提出など、多岐にわたる業務を担当します。

書類一つひとつが顧客企業の技術やアイデアに直結しており、社会的意義とやりがいを感じられる仕事です。また、英語対応や補助金手続きなど、幅広いスキルも身につきます。

未経験でも、PCスキルや英語力を活かして挑戦可能。チームを支えるプロフェッショナルとして、専門性の高い知財業務に関わりながら、キャリアアップも目指せます。

<仕事内容>
・国内外のお客様向け発送書類の作成
・問い合わせ対応
・特許庁への書類提出
・PCでの入力作業など
難しく聞こえるかもしれませんが、どの業種にも独自の流れがあるように、特許事務も特別ではありません。そのため、法律知識や業界経験は不要です。
ただし、大手事務所のように国内事務と外国事務を明確に分けていないため、英語能力は必須となります。

<募集要項>
・特許事務所での勤務経験不要
・一般的なビジネスレターを作成できる程度以上の英語能力

Copyright(c) 2022 Mutsuki Partners, IP FIRM. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com