*費用は目安として税抜き概算を示したものです。正式にはお見積もりをご確認下さい。

技術的観点から掘り下げたご提案を

技術バックグラウンドの異なる複数の弁理士、特許技術者が在籍し、広い技術内容の案件への対応が可能です。いずれのメンバーも、科学技術への興味と技術者としての誇りを持って日々の仕事に取り組んでいます。

■費用は案件の難易度などで異なります。
-出願時費用:(特許/実案)15~35万円
-権利取得までの総額:(特許)50万円~、(実用新案)20~35万円
-異議申立:18万円~
-無効審判(口頭審理を含む):45万円~
-各種手続き:1万円~

ビジネスに合わせたブランド戦略の策定

実務経験の豊富な商標専門弁理士が権利化から各種相談まで責任をもって担当します。アパレル、映像作成関連、化粧品、食品、出版、広告など多くの分野のお客様にご利用いただいています。

■商標登録までの総額:10万円~(1区分、5年登録)、区分追加毎に+6万円
-登録可能性などの各種調査、権利移転、侵害警告対応など:3万円~

→費用などの詳細は、弊所商標専門サイト
「ナレッジコンダクト」へ

魅力ある製品のデザインを包括的に保護

物品のデザインを保護する意匠法ですが、近年、その商標的要素の側面だけでなく、特許などの技術的要素の保護を補完する態様でも利用されています。他の法域の権利化と併せ、ビジネスを包括的に保護する知財ミックス戦略を踏まえてご提案します。

■出願時費用:8万円~
-権利取得までの総額:12万円~
-新規性喪失例外手続:3万円~
-各種手続き:1万円~
-バリエーションによる複数出願割引あり

「知財コミュニケーション」メソッド

知財を学習として殊更に意識することなく、自然と知識として会得してもらうことを実践します。まとまった人数で知識を共有することができ、社内の知財リテラシーを効率的かつ効果的に高め得ます。

■費用例
-お試しセミナー:6万円/時間~
-伝え方改革セミナー:20万円~
*内容に応じて費用をご相談いたします。

→詳細については、専門サイト
「知財コミュニケーション研究所」へ

目的に合わせた各種文章の作成をご提供

■国内外の特許又は非特許(論文や専門誌の記事など)の文献調査を行います。例えば、特許出願の可否、無効審判等の提起、侵害回避や技術開発指針の決定のための文献調査などを行います。
■鑑定では、対象製品が特許の技術的範囲に属するか否かの判断を行います。セカンドオピニオンとしての提供も行います。
■技術資料の作成では、公的研究期間等への試験依頼、補助金の申請や成果報告のための資料作成、訴訟資料の作成など、広く対応できます。
■費用は要した作業時間で計算します。

知財の「かかりつけ医」として

日常的に生じる知的財産関連の諸問題に、特許や商標といった特定の法域に限定されず広く対応します。お客様のビジネスを普段から知ることでより適格な知財戦略を描けます。特定の事件や対応に特化した1ヶ月だけの短期顧問契約もあります。特に、外国出願では細々とした手続きが必要となりますが、顧問契約を利用することで都度費用を発生させることなく手続きをいただけます。

■費用例
-簡易:3万円/月~ -標準:5万円/月~
*利用サービスの内容で費用が異なります。

諸外国での手続きも国内同様、スピーディかつリーズナブルに

■特許/実用新案
-特許協力条約(PCT)に基づく国際出願
-各国別出願
いずれの制度を利用するにしても、権利を取得したい国及び地域の代理人を介することなく手続きをすることはできません。そのため、権利取得の費用が現地の代理人費用次第で大きく異なることになります。弊所では、現地代理人事務所の規模にこだわらず、長年の付き合いの中でコストとパフォーマンスに優れた代理人をご案内します。
とはいえ、実際の費用は国内と比べてかなり高額になります。各国別出願には、日本国内での出願費用と同程度の出願費用に更に翻訳費用が加算されます。権利化までの総費用は、例えば、中国で80万円~、米国や欧州では120万円~が必要となります。PCT出願の場合、更に、国際機関への費用50万円程度が加算されます。
■商標
-マドリッド協定議定書による国際出願(マドプロ出願)
-各国別出願
特許とは異なり商標ではマドプロ出願の制度を利用することで、現地の代理人なしに現地における商標登録を完結することができます。一方で、各国別出願とどちらが費用を低減できるか判断の難しい場合も多いものです。弊所では、いろいろな場合を想定しお客様に最適な方法をご案内します。

Copyright(c) 2022 Mutsuki Partners, IP FIRM. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com